花も団子も ~ bread and the songs of birds ~

家庭菜園、パッションフルーツ等の果樹、花についての日本語・英語日記です。

パッションフルーツ栽培記録 2023年度【2】 2年生Bの1番花開花

 

 まずは11号ポットの2年生Aの様子から。

 

6月18日 2年生A

 前回は6月3日時点でまだ新芽が出ていないと嘆きましたが、それから約2週間後、

新芽が所々に出ているのを発見しました😀

 

 

 

なぜ新芽が出てこないことを憂いていたかというと、

その年に新しく伸びた枝(新梢⦅しんしょう⦆)に果実がなるからです!

👆 これ、テストに出る重要なポイント!

 

 

6月29日 2年生A

 新芽の写真を撮った日から11日後の6/29には新芽が成長しているのが

確認できました。

全体的に見ても、葉の色が濃くなっています。

 

 

 

 

 

 

アップで見ると、花芽が出来ているのが分かりました。万歳 \(^o^)/

 

 

 

 

次に、2年生Aより小さなポットに入れているのに成長が早い2年生Bの記録です。

 

6月18日 <2年生B>

 

 2年生Bの方は、この時点で花芽が幾つも出来ているのが分かりました。

少し大きくなっているので、花芽が付き始めたのはこれより10日以上前なのでは

ないかと思います。

1番大きいもので小指の第1関節ぐらいの大きさになっていました。

 

6月18日 2年生B 成長中の花芽

 

 

 

6月29日 <2年生B>

 

  葉が込み合ってきたので、6月中旬に葉が重なっているところは葉を10枚ぐらい

撮ったのですが、それでもご覧の通り茂っています。

 

 

 

小指の第1関節ぐらいの長さ・太さだった全体の写真右側の花芽が、

親指ぐらいの長さ・太さの蕾に成長していました!

 

開花間近の1番花の蕾

 

 全体の写真左側の花芽も、右側程ではないけれど蕾になっていました。

こちらはもう少し細長くなってから咲くのだと思います。

 

2番花の蕾

 

6月30日 <2年生B>

 

  朝、他の植物の花が咲いているか様子を見に行ったら、

親指ぐらいの大きさになっていた蕾が咲いていました😀

 

6/30 開花

 

危うく見逃すところだったので気づけてよかったです。

というのは、パッションフルーツの花は1日しか咲きませんし、

大体9時~10時頃に咲くのですが、咲いたらなるべく早く午前中に人口受粉しないと

結実しないからです。

 

今回はここまで。次回は受粉の仕方等を書きたいと思います。