花も団子も ~ bread and the songs of birds ~

家庭菜園、パッションフルーツ等の果樹、花についての日本語・英語日記です。

ロマネスコ栽培日記【1】植え付け ~ 植え付けから8週間

実は、2ヶ月程前からロマネスコを育てています。いつか名前を知らないけど、ブロッコリーの星形みたいなやつをを育てて食べてみたい!と前々から憧れていたのです。 【10月1日】植え付け 9月に苗を買っていたのですが、夏のような暑さが続いていたため、や…

パッションフルーツ栽培記録 2023年度 【3】夏の開花の結果🌺

次回は受粉の仕方等を書く、と予告しておきながら3ヶ月近く経過してしまいました。 今受粉をする人はいないと思うので受粉方法を書くのはやめますが、 自分の記録のためにも2023年度の開花数と収穫数を書こうと思います。 7月3日 2年生B 2番花 2年生Bの1…

冬越しして成長したロフォス(アサリナ)

去年の春にロフォスの苗を買って花が咲いた様子をブログに投稿していましたが、 花が途中から咲かなくなってしまい、 5月下旬に撮影した写真を載せたきりになっていました。 hana-dango.hatenablog.jp 本来は多年草であるものの、耐寒性はあまり強くないの…

パッションフルーツ栽培記録 2023年度【2】 2年生Bの1番花開花

まずは11号ポットの2年生Aの様子から。 6月18日 2年生A 前回は6月3日時点でまだ新芽が出ていないと嘆きましたが、それから約2週間後、 新芽が所々に出ているのを発見しました なぜ新芽が出てこないことを憂いていたかというと、 その年に新しく伸びた枝…

パッションフルーツ栽培記録 2023年度 【1】シーズン開幕

去年の11月から屋内で冬越ししてきた1年生BとC。 4月から2年生Aと2年生Bに進級し、最低気温が10度を上回る頃になってから 外に出ました。2023年シーズン開幕です! 4月16日 2年生Aを大きいポットへ植え替え 2年生Aを緑の7号ポットから11号ポットへ植…

2022年冬~2023年春イチゴ栽培日記【2】白蜜香と「もういっこ」の収穫

前回、10月に定植してから11月27日までの様子を書いてから大分日が空いてしまいました。その後、嬉しいことに花が順調に咲いていきました。 2022年12月9日 白蜜香B 1番花開花2022年12月14日 白蜜香C 1番花開花 しかし、この時期に咲いた花は摘んで4月5月…

チューリップの寄せ植え *2022年冬~2023年春の寄せ植え*【2】 芽吹き~開花~最終形

去年の12月に「チューリップの寄せ植え *2022年冬~2023年春の寄せ植え*【1】で チューリップの寄せ植えを作ったという話をしてから、大分間が空いてしまいました。 hana-dango.hatenablog.jp その間、菜の花の成長が遅い!とヤキモキしていましたが、 ち…

菜の花のパンケーキ 💐🥞

先日、テレビで「菜花のケーキ」の作り方を放映していました。 米粉を使ったケーキを作るのが面倒くさかったので ちょうど米粉のパンケーキミックスがあったので、 自分で育てた菜の花に買ってきた菜の花を足して 「菜の花(菜花)のパンケーキ」を作ってみ…

菜の花2022冬~2023春 【3】 収穫🥬

1月に鳥に若芽を食べられて株の数が減り、収穫数が危ぶまれた菜の花ですが、2月になっても茎が細く葉も小さいまま。 一部の株は2月下旬には本葉10枚、草丈15cmぐらいの段階で花が咲き出し、このままトウだちしてしまうのではないかと思いましたが、鳥や風…

パッションフルーツ栽培記録2022年度【8】 🥭秋咲きの果実をバニラアイスにかけて食す🥭

前回は12月4日にパッションフルーツ4年生を撤去して挿し穂を作り、 実2つがついた枝を水耕栽培するところまででした。 水耕栽培を始めたときの写真はこちら 2022年12月4日撮影 今回は、2022年4月にスタートした栽培記録の感動の(?)最終回でもあり、 初…

菜の花2022冬~2023春 【2】 鳥にやられた~!! 急遽ペットボトルで鳥よけ

1月14日に菜の花の写真を撮って間引きした後、数日間水やりの必要がないだろうと思い、17日に3日ぶりに庭に出て菜の花を様子を見たところ、気が付きました。「間引きした以上に減ってる!!」 一瞬、家族が私に無断で間引きして間引き菜を食べたのかと思っ…

菜の花 2022冬~2023春 【1】 例年より遅い種まき~ 発芽

今シーズンは菜の花の種まきが、種まき適期と言われる時期より大分遅くなってしまいました。菜の花は過去2回簡単に栽培出来たので、栽培日記をつけるのはもうやめようと思っていたのですが、種まきが遅いと成長にどのくらい影響が出るのか記録することにし…

パッションフルーツ栽培記録 2022 【7】 4年生撤収と1年生の冬越し開始

明けましておめでとうございます 『パッションフルーツ栽培記録 2022』は 大晦日までに投稿して終わらせようと思いつつ、忙しくて投稿できませんでした。 2022年8月11日以来、パッションフルーツ1年生の記事を書いていなかったので、 少し過ぎてしまいまし…

チューリップの寄せ植え *2022年冬~2023年春の寄せ植え* 【1】

チューリップを植える時期が到来! ということで、11月中旬に球根を買ってきました。 タイトルを「チューリップの寄せ植え」としておきながらなんですが、 自分の備忘録を兼ねて庭に球根を植えた話から。 11月中旬 球根を庭に地植え 花壇のチューリップは…

2022年冬~2023年春イチゴ栽培日記【1】「白蜜香」と「もういっこ」の定植

白い実がなるイチゴ「白蜜香」を7月中旬から9月上旬頃にかけて株分けしていました。その株の成長をこれから「2022年冬~2023年春イチゴ栽培日記」として綴っていこうと思います。 (株分けしたときの)前回の記事はこちら↓ hana-dango.hatenablog.jp 10月…

パッションフルーツ栽培記録 2022 【6】 4年生のその後 9月と10月の様子

前回の投稿から間が空いてしまいました。 今回は、開花3日後に結実が判明したパッションフルーツの9月、10月の様子です。 【9月20日】 1番花開花後4日で、実が頭を覗かせました。 2番花の実はまだ見えませんが、丸みを帯びてきました。 2番花のアッ…

紫蘇の実の塩麹漬け *赤シソ栽培日記 番外編*

夏には自家栽培の赤シソを使って、赤シソジュースを2回作って飲みました。もう1回ぐらい作れるといいなと思っていたのですが、ただでさえ緑っぽい葉が多かったのに、さらに緑のようなくすんだ色の葉ばかりになったので断念。。10月は紫蘇の実の塩麹漬けを…

パッションフルーツ栽培記録 2022 【5】 4年生の2番花開花🌺 ~ 結実 

前回のパッションフルーツ栽培記録は、4年生に今年初めて 2つ蕾が出来たという話で、9月16日に1番花が咲いたというところまででした。 今回は、その1日後からの様子です。 【9月17日】 1番花が咲いた1日後、2番花が咲きました 左側が、しぼんだ1番…

2022年春・夏 イチゴ栽培日記 【3】白蜜香の株分け

白い実がなるイチゴ「白蜜香」は、2022年春の収穫期(5月上旬~6月中旬)には収穫できませんでしたしかし、どうしても白いイチゴを育てて食べてみたい!ということで、株分けして来年春の収穫を目指して育てることにしました。 【株分けのやり方】 1 収穫が…

パッションフルーツ栽培記録 2022 【4】 4年生に大きな蕾が2つ ~ 1番花開花🌺

前回は1年生Bが7月3日に開花したのに結実しなかった、という話でした。 その後、7月中に花が咲いて結実していれば9月に収穫出来ていたはずなのですが、 1年生Aも4年生も花が咲きませんでした。 今回は4年生に動きがあったので、4年生の成長記録を書き…

オクラ栽培日記【2】2番花開花 ~ 9月中旬までの収穫

6月に1回目のオクラ栽培日記を投稿してから3ヶ月経ってしまいました。もうそろそろオクラのシーズンが終わるのですが、オクラの花・実の写真を投稿しないままオクラ栽培日記を終わらせるわけにはいかないので、自分の記録のためにも成長の様子を記したい…

赤シソ栽培日記 【2】 *こぼれ種からの株編*

種から育てている赤シソは8月になってもまだ大きくならないので、大きくなるのを待つ間に、こぼれ種から自然に発芽した赤シソの成長の記録を書こうと思います。 こぼれ種から芽が出たのはいつなのか、メモも写真もないので不明です。赤シソの種を1回目に播…

パッションフルーツ栽培記録 2022 【3】  開花1号🌺

前回は、1年生Bに花芽が2個ついていた、というところまででした。 今回は、投稿するのが遅くなってしまいましたが、開花と開花から3日後までの様子を 書きたいと思います。 1年生B 開花 7月3日、念願の花が咲きました。パッションフルーツは1日花で、 …

パッションフルーツ栽培記録 2022 【2】 悲報と朗報 ~ 花芽1号 ~

前回のパッションフルーツの栽培記録から約一ヶ月半間が空いてしまいましたが、 その間悲しいことと嬉しいことがありました。まずは悲報から。 【悲報】 去年の6月頃に育苗ポットから定植した1年生A。 前回の投稿で、冬の間屋内で保管していたものの2月頃…

垂れ下がる花ロフォス(アサリナ) 生育中

以前から垂れ下がる夏の花が欲しいと思っていました。 今春やっと見つけたのがサントリーフラワーズさんのブランド苗 「ロフォス」(品種名: アサリナ)です 【苗購入】 色はピンクと白の2種類あって、私はピンクを2つ購入しました。 購入から約2週間後 …

オクラ栽培日記【1】 苗購入 ~ 植え付け ~ 開花

今年の夏も夏野菜を育てて採れたての野菜を食べたいと思い、 4月下旬にオクラの苗を買いました。今の時点で大分成長しているので、 すぐ終わってしまうかもしれませんが、栽培の記録を記していきます。 苗購入 ~葉の裏の白い粒は何? ~ 苗を買う際、事前…

赤シソ栽培日記【1】 種まき2回~本葉 シソは成長が遅いのかも? *実生の苗編*

去年赤シソの苗を買って、ミニトマトのコンパニオンプランツとして育てました。今年は種から育てようと頑張っているのですが、なかなかうまく育ちません。そんな中、赤と青の違いはあれど、大葉が大きくならない、たぶん失敗、とおっしゃっているブログを拝…

2022年春・夏 イチゴ栽培日記 【2】 ローズベリー・レッド初収穫🍓

赤い花が咲く四季なりイチゴ「ローズベリー・レッド」の栽培記録です。 4月16日に今シーズンの1番花が咲いて以降、4月末から5月初めにかけて沢山花が咲きました5月中旬には実が色づき始め、いよいよ収穫期です。 でも実が熟す前にやることがありました…

パッションフルーツ栽培記録 2022 【1】 シーズン始動

今年も何とかパッションフルーツの冬越しが出来たということで、 2022年のパッションフルーツ栽培記録を始めます。 今シーズンは3本育てますが、区別をつけるため日本の学校と同じで 4月に定植したものを1年生とすることにしました。 【1年生A】 去年の…

2022年春・夏  イチゴ栽培日記 【1】

赤い花が咲く四季なりイチゴ「ローズベリー・レッド」と、白い実がなる一季成りイチゴ「白蜜香」の栽培記録です。久しぶりに英語日記として英語でも書いてみたいと思います。 まずは、白い実がなる一季成りイチゴ「白蜜香」の記録です。 First of all, I'll …