花も団子も ~ bread and the songs of birds ~

家庭菜園、パッションフルーツ等の果樹、花についての日本語・英語日記です。

パッションフルーツ栽培記録【3】 続々と出現する花芽 縮れた芽の整理

 なかなかパッションフルーツ栽培の良い報告が出来ないので、

ブログの更新を怠っていました。でも、今年はパッションフルーツ

収穫の有無に関わらず記録をつけていこうと決めていたので、

写真は撮っていました。記憶が薄れないうちに、成長の様子を記したいと思います。

 

目次

 

【3年生】 6月12日 花芽2号、3号

 

  6月12日。3年生に花芽がもう2つ出来ているのを発見しました。

 

f:id:Lily28:20210714204320j:plain

花芽1号と、新しく出来た花芽2号

 

f:id:Lily28:20210714204445j:plain

花芽3号

 

全体は、主幹から出た新しい茎(側枝)が前回載せた5/23時点と比べて伸び、

支柱の上端に届きそうだったので、支柱の2番目の輪に巻き付けました。

まずは、5/23時点の全体の様子をご覧ください。

 

f:id:Lily28:20210714204759j:plain

5/23時点の様子

下の写真が6/12撮影のものです。

20日前(5/23)と比べて側枝が伸びただけでなく、全体的に葉の色が濃くなり、

摘心した主枝(1番下の輪に留めている方)の葉が特に

緑が濃くなっています。

 

f:id:Lily28:20210714205144j:plain

3年生 6/12時点

 

【4年生】

6月12日と22日 全体の様子

 

次に、4年生の記録です。

まず、6月12日の様子がこちら ↓。

 

f:id:Lily28:20210714205406j:plain

4年生 6/12時点

12日と22日の間に、8号鉢から9号鉢へ植え替えました。

22日の写真を見ると、去年以前からあった主枝から出た新しい側枝の芽が伸びています。

(下の写真 左側)

また、主幹のすぐ上の主枝から出た新しい芽3つの内の1つが伸びて

支柱の1段目の輪を越しています。

(下の写真 中央上)

 

f:id:Lily28:20210714211227j:plain

4年生 6/22時点

 

主幹のすぐ上の主枝に新しい芽は、株元近くなので取り除こうか迷っていましたが、

芽の先端を見ると下の写真のように葉が縮まって何日経っても大きくならないので、

切り取りました。

葉先が尖っている葉は成長する可能性が大きいのですが、上の方の新芽に栄養を行かせたいので、泣く泣く切ることに。

 

f:id:Lily28:20210714211439j:plain

切り取った芽

 

株元を整理したら、下の写真のようにスッキリしました。 ↓

 

f:id:Lily28:20210714211535j:plain

 

 

6月22日 4年生に花芽2号~5号

 

整理した株元によく近寄って見ると、株元から出た新しい主枝に

花芽がいくつもついています。

5月22日に花芽1号を発見したと思いきや蕾が取れている花芽の残骸だと

分かって以来です。

 

f:id:Lily28:20210714211943j:plain

4年生 花芽2号~5号  6/22撮影

2号(下の写真の一番下)は大きくなっているので、花芽が出来て5日ぐらい

経っていると思います。

この主枝に期待大です♪

 

その後の花芽

 

3年生と4年生、合わせて6つ花芽が出来たので、半分は花が咲くのではないかと

期待していたのですが…

7月14日現在、1つも咲いていません。それどころか、1つも蕾が大きくなっていません😢

 

まず、6月12日と22日の間に植え替えたときに、3年生の花芽1号が

取れて落ちてしまいました。

植え替えの時に支柱も一回り大きいサイズに変えたので、植え替えに手こずって

時間がかかったため、3年生の花芽がついている主枝がぐったりしていたので

嫌な予感がしていたのですが…。

花芽が大丈夫か気になって状態を見ようとして、軽く触れただけで

ポロっと落ちてしまったのです😭

 

他も大きくなる前に落ちてしまったり、黄色くなって枯れてしまったりしていて、

現在花芽がいくつ残っているのか、新たに幾つ出来たのか分かりません。

植え替え後は室内や日陰で養生していたのに回復が遅くて、

花芽どころではなくなっていました。

 

そんなわけで、ショックでブログの更新も怠っていました。

パッションフルーツのベストシーズンである夏に果実を収穫するのは難しそうですが、

植え替え後に株全体が枯れなかっただけマシ、と気を取り直して頑張りたいと思います🙂